2022.03.29 07:30松本記念音楽迎賓館はこんなところ❣️いよいよ明後日31日にお花見バロックコンサート🌸本番となりました🎶今年もやっぱり🌸満開の中、開催出来そうです💕💕松本記念音楽迎賓館はお庭がとっても素敵でまずはお庭紹介動画をバロックランチの会の演奏と共にご覧下さい🎶『インスタグラムログイン』と書いてある画面をタップした...
2022.03.22 00:03お花見バロックコンサート🌸練習風景3/31 14:00〜松本記念音楽迎賓館お花見バロックコンサート🌸の練習風景です。Login画面をタッチして頂き、次に▶︎を押すとインスタ動画がご覧になれます🎶
2020.09.14 08:58アートにエールを!東京プロジェクト【感想】沢山頂きました♪♪アートにエールを!東京プロジェクトを沢山の方に観て頂き、60人ほどの感想を頂きました❣️❣️ありがとうございますm(_ _)mブログの方に一部頂いた感想を載せましたので下のアートにエールを!画像をタップして頂くとジャンプします↓
2020.08.31 08:42アートにエールを!『東京プロジェクト』アップされました♪♪1人ヴィオラ 三重奏ハイドン2つのヴァイオリンとヴィオラ のためのトリオ8番を自粛中の1人散歩で撮り貯めたスマホ花写真と共に動画にしました♪♪タップでサイトに飛びます↓
2020.08.28 08:30相模原市のYouTubeサイトにアップされました♪♪相模原市のオフィシャルYouTubeサイトCity office Sagamiharaにお家で音楽鑑賞(クラシック編)として弦楽五重奏でYouTubeアップされました。曲目は●サラサーテ カルメン●パッフェルベル カノン●モンティ チャルダッシュです。・制作会議から練習風景などの...
2020.08.18 08:009/24バロックコンサートのお知らせ9/24 19:00 開演 ムジカーザ(代々木上原駅)バロックランチの会のコンサートです。オーボエが大活躍のバロックプログラムです。珍しくも素敵な曲ばかり。どうぞお気に入りの一曲を見つけられるのはいかがでしょうか✨✨チケットご予約、お問い合わせはこちら↓
2020.07.13 23:15影の操縦者(ヴィオラ)の魅力ヴィオラ は言ってみれば洋服のコーディネイターのようなものでしょうか…とびっきりのお天気の時には目の覚めるようなビタミンカラーの服で太陽に負けず元気に飛び出て行けるようなものを選んで❣️雨の日はハネの目立たないような色で…長靴を履いてもチグハグにならないカジュアルな形のしかも濡れ...
2020.07.11 12:24室内楽のコツは楽器の上手・下手と関係なく習得できます❣️楽器が上手くないとアンサンブル上手になれないという事はありません。良い音を出す、とか楽器のテクニックがすごい、というのと室内楽のアンサンブル能力、合わせのコツはまた別だと思いますし、こちらはいつからでも取り組めます‼️そして素晴らしいことに❣️室内楽のコツを習得すると、逆に楽器は...
2018.07.17 23:55【2つのヴァイオリンとヴィオラ】のコンサート公開音源2018/6/222つのヴァイオリンとヴィオラのためのコンサートを開催しました。メンバーが集まらないと室内楽が出来ないと思われがちですが、色々な編成の曲がありますので、気軽に始められますよという意味も込めて、この珍しい編成でコンサートを開催しました。あまり知られていない作曲家のも...